最近の講演紹介(札幌、群馬、秋田)

今の所毎週末のように各地で講演をさせていただいていますが、聴衆も様々でお伝えするないようも様々です。

今回は、最近行われた講演の様子をご紹介いたします。

第67回日本口腔衛生学会総会(特別講演2)

2018年5月20日に札幌市で行われた日本口腔衛生学会に招いていただきました。

演題は、

すべての人が鼻呼吸で元気生活
~こんなに怖い口呼吸~

です。

タイトルは柔らかいのですが、1970年代から現代までの口呼吸研究を比較しながら、口呼吸の害についてお話をしました。

様々な論文を紹介しながらでしたから、あいうべ体操や症例の写真などは紹介しませんでした。

会場となった札幌市教育文化会館です。

 

講演の様子です。1時間という短い時間でしたので、すこし駆け足になりました。

もっとたくさんの内容を紹介したかったのですが、絞りに絞りました。

講演後に大会長の千葉悦郎先生から感謝状を手渡していただきました。

私の講演の前に、千葉先生とプロ奏者のバイオリンのジョイントコンサートが催されました。

多才な先生で、しゃべり以外に何も出来ない私からするととてもうらやましいです。

ところで、特別講演1は何だったかというと、上昌広先生の「すべての国民が等しく医療を受けるために」というタイトルでした。

あの有名な上先生の隣に名前があるなんて何だか嬉しいですね。

群馬県 歯と口の健康週間

次は2018年5月26日に群馬会館(高崎市)で行われた県民公開講座です。

タイトルは

あいうべ体操があなたと家族の健康を守る~口呼吸は万病の元~

です。

立派なポスター、チラシを作っていただきました。

これは公開講座がスタートしたときのものです。主賓、主催者のご挨拶が行われています。

ちびっ子連れのためのサテライト会場も用意して下さっていました。

この時は、あいうべ体操、息育の話題を中心に市民の皆さま向けにお話しをさせていただきました。

会場となった群馬会館の反対側には群馬県庁がそびえ立ちます。

いつ見ても格好良いですね。

いろいろなドラマなどの撮影にも使われているみたいです。

大曲仙北歯科医師会主催 市民公開講座

2018年6月3日に大仙市ふれあい文化センターにて行われました。

タイトルは

食べることと歩くことができれば人生は幸せ

です。今回は、息育と足育、あいうべ体操とゆびのば体操のお話しです。

大仙市とは、大曲市と仙北郡の町村が合併して誕生したもので、大曲と言えば花火の競技大会で有名ですね。

大曲駅には、こんな巨大な花火玉をかたどったモニュメントがあります。

大曲仙北歯科医師会主催としてははじめての市民公開講座でどれくらいの人が集まるのか予測もつかず、同日仙北市内では全国おばこ節大会や駅伝大会も開催される予定もありましたのでちょっとした不安も、、、、

こんなに立派な会場ですから、私もたくさん集まって下さると良いがなあと下見をしながら念じておりました。

蓋を開けてみれば、この様に大勢の方々にお運びをいただきました。

2時間弱であいうべ体操、ゆびのば体操を紹介するという時間的には厳しいものがありますが、会場の方々のノリも良く私も楽しくお話しをすることができました。

心残りは、酔っ払って口を開けて寝ていたために声がかれてしまっていたこと、口テープをしなかったからですね。

これは私の多いな反省点です。

皆さま申し訳ありませんでした。

ゆびのば体操の実演では、会場のS様に壇上に上がっていただきました

その場で変わる歩行姿勢など体の変化に参加の皆さまの驚いておられました。

最後は、みんなで「あいうべ」の唱和で終わるというお約束のパターンで締めることが出来ました。

これが私の3週間にわたる講演の様子です。

実働時間より移動時間の方が何倍もあるのですが、いろんな方と出会うことが出来る機会を与えていただけるのは何物にも代えられない宝ですね。

この三会場のみならずこれまでお世話になった方々本当にありがとうございます。

これから2018後半も色々なところでお話しをさせていただきます。

どんな場所、どんな人に出会えるか今から楽しみです。

講演やセミナーなどのお問い合わせは、下記からどうぞよろしくお願いします。

 

講演・セミナー・取材のご依頼

執筆・監修 内科医 今井一彰プロフィール

今井 一彰
みらいクリニック院長
内科医・東洋医学会漢方専門医
1995年 山口大学医学部卒業 救急医学講座入局
2006年 みらいクリニック開業
加圧トレーニングスペシャルインストラクター
クリニック案内
amazon著者ページ
今井院長facebook
今井院長Twitter
今井院長Instagram

関連記事