2017年12月23日 / 最終更新日 : 2017年12月22日 助供駿 エクササイズ 「腹筋運動」腰痛リスク!?腹筋の時に腰が痛くなる方へ 「腹筋運動」腰痛リスク!?腹筋の時に腰が痛くなる方へ フレイル外来・パーソナルトレーナの助供です! フレイルとは、介護一歩手前の状態のことを言います。 ところで 手足を使って腹ばいで前進することを匍匐ほふく前進といいま […]
2017年11月25日 / 最終更新日 : 2017年11月25日 助供駿 フレイル いつまでも元気に歩ける足づくり。フレイル教室INレジアス百道 いつまでも元気に歩ける足づくり。フレイル教室INレジアス百道 2017年11月20日(月)福岡市早良区百道にあります、レジアス百道にて いつまでも元気に歩ける体づくり というテーマでお話をさせていただきました。今回は、そ […]
2017年11月18日 / 最終更新日 : 2017年11月18日 助供駿 パーソナルトレーニング 腓骨骨折・術後5ヶ月で福岡マラソンに挑戦した結果、、、 腓骨骨折、術後5ヶ月の女性が、福岡マラソンに挑戦!!その結果は?? フレイル外来トレーナーの助供です。 今回は、骨折の手術をして間もない方がフルマラソンに挑戦したお話しをお伝えいたします。 2017/11/16日は月に2 […]
2017年11月4日 / 最終更新日 : 2018年12月31日 助供駿 パーソナルトレーニング 痛いっ!!歩く時のアキレス腱に激痛が・・・ 歩く度に痛む、アキレス腱の痛みの原因は?? 写真はアキレス腱の痛みを訴えている50代女性患者様の足の写真です。 左右の足で大きさや傾きなどが違います。どうですか?なんとなくでも違いがわかるでしょうか?? 50代にも入ると […]
2017年10月28日 / 最終更新日 : 2018年12月31日 助供駿 フレイル 疲れが取れない方必見!フレイル対策に適度な運動、そしてあいうべ体操を。 あなたの体は思っているより疲れているかもしれません! フレイルという言葉がどんどんマスコミにも広がっていて患者さんから声をかけていただくことも増えたフレイル外来トレーナーの助供です。 最近、身体の疲れを感じませんか?また […]
2017年10月21日 / 最終更新日 : 2017年10月21日 助供駿 フレイル 要介護を招くロコモ・フレイルの予防対策にスクワット! 放っておくと危険!ロコモ・フレイル予防にスクワットトレーニングを 「高齢者化社会」という言葉を耳にすることが多くなってきましたね。現在日本では、総務省の発表によりますと、日本の総人口に占める65歳以上の高齢者の割合が26 […]
2017年10月14日 / 最終更新日 : 2017年10月14日 助供駿 フレイル 膝痛は危険信号!繰り返さないための心得 膝が痛くなったときにどこへ行きますか? フレイル外来トレーナーの助供です。 あなたは膝の痛みが出た時はどこに行きますか? 病院?整形外科?整体院? 私の経験上、そしてみらいクリニックにご来院される多くの方は、 痛み発症→ […]
2017年10月7日 / 最終更新日 : 2017年10月7日 助供駿 フレイル 関節リウマチに筋トレ・運動で改善に立ち向かう。第2弾 関節リウマチでも体を鍛えることは大切です。 写真は前回の第一弾に引き続き、登場してくださったI様です。今回は、腰のしびれで悩まれていました。 みらいクリニック、フレイル外来トレーナーの助供です。 今回は、先日ブログで紹介 […]
2017年9月16日 / 最終更新日 : 2017年9月16日 助供駿 ダイエット 効果的なトレーニングをするための8原理・原則 せっかく運動するなら、効果を実感したいですよね! フレイル外来トレーナーの助供です。 最近、ニュースで、陸上短距離選手の桐生選手が100M走で日本新記録である9秒98を出したことが話題になり、みらいクリニックから徒歩3分 […]
2017年9月10日 / 最終更新日 : 2017年9月12日 助供駿 フレイル 小さな〇〇が全身の健康を保つ秘訣だった! 健康の秘訣は実は・・・○○ フレイル外来トレーナーの助供です! あなたは「歯科」というと、どんなイメージがありますか??私は、虫歯の治療だったり、歯を矯正するようなイメージがありました。 お口周りの健康を担っているところ […]