目次
正しい姿勢と言われている姿勢が痛む姿勢
12月になりましたね。今年もあとわずかですが、みなさま体調を崩されていないでしょうか。少しづつ気温も下がってきて、ようやく冬だな。と感じられるようになりました。街中では、寒いからでしょうか、、少し肩が丸くなった「姿勢」になっている方を多く見かけます。
今回は触れていく内容は「姿勢」について。あなたも「姿勢」を気にしたこと、一度はあるはず。
私自身も、自分の姿勢がどうなっているのか、気になることが多いです(今、パソコンで打ち込んでいる姿勢とか、、、笑)運動指導の場においても患者様に「姿勢」を気にかけていただくようよくお伝えしています。
上2つの写真はフレイル外来(加圧トレーニング)にて患者様に、アンケートにご協力いただいていまして、その中から、ピックアップしたものです。運動に対しての素直なご意見をいただきたく、設置しているのですが、
アンケートの結果を通じて、改めて「姿勢」のことを気にされている方は多いんだと感じました。
アンケートをお願いをしても、嫌な顔せず書いてくださったみなさま、本当にありがとうございます。嬉しく思いますm(._.)m
フレイルから抜け出し、主人と旅行に行きたい
こういった目標を聞かせてくださったY様。
11月20日(月)に開催された、フレイル教室に参加してくださり、目標を達成するべく、この度フレイル外来を受診してくださいました。
立ち上がりや、歩行時に、膝の痛みを感じ、整形外科にかかった所、「変形性膝関節症」と診断され、それから痛みとの戦いがずっと続いていたそうで、今回お越しになった際も、まだ痛みがある状態でした。
正しい姿勢と言われている姿勢が痛む姿勢
初回には、今井院長による問診と
私がカウンセリングをさせていただきました。カウンセリング後に、動作の確認。
杖なしで、歩くと体がゆらゆらと不安定な歩き方に。その後
- 座位の姿勢
- 立位の姿勢
- 歩行動作
と確認させていただいたのですが、その時の姿勢がとても気になりました。ほとんどの姿勢が猫背。
Y様、背中が丸くなっていますよ!!と声をかけ、一度Y様の背筋を伸ばした姿勢を見たかったので、壁に背を向けて、そのまま、
後頭部、背中、お尻、かかとを壁について立っていただきました。
すると、、、痛い!姿勢を保つのが辛い!!
とY様、苦悶の表情、、眉間に皺がぐっとより、かなりつらいとのことでした。
なんと、よく言われる正しい姿勢が、Y様には困難な姿勢でした。
原因は腰・骨盤周りの筋肉の硬さから??
まっすぐ立つのが困難でしたので、仰向けで同じような姿勢が取れるか確認してみたところ。仰向けでも、膝は伸ばせず、痛みが出てしまいました。
だんだんとY様の体がわかってきました。
痛みのあるほうの太ももや腸腰筋とよばれる筋肉がかなり硬く、骨盤周りの筋肉の左右差がかなりありました。
足指をみせていただいたところ、痛みのある方の足指、親指が浮き指が見つかりました。
こういった指の変形は足の機能低下がある可能性が高いです。その後、
- 太もも、骨盤周りのストレッチ
- 足指の体操(ゆびのば体操)
この二点を一緒に行いました。そうすると、次第に膝が緩み、仰向けの「姿勢」で寝られるようになってきました。
そして、壁に背面をつけた状態での立位姿勢でも
膝の痛みもでませんでした。
膝の痛み、それは、ふとももの筋肉や腸腰筋に原因がありそうでしたが、それは
膝の痛みをかばうような代償的なものであり、原因ではありませんでした。
原因は足下(浮き指・寝指・内反小趾)にあったなんて。Y様もかなり驚かれていました。
ゆびのば体操を確認しておわり
次回、またお会いするまでに、原因として考えられた足指の機能を高めるために、
- 足指のグーパー
- ゆびのば体操
- チェアスクワット
この3つを続けることを宿題にしていただき、今回は終わりました。最後にY様より
その通りなのかもしれません。私もトレーニング中、ついつい回数を重ねる毎に、楽な姿勢をとりそうになりますし、、。
Y様、ご主人と旅行にいけるよう、頑張っていきましょうね(^^♪
みらいクリニックでは、なるべくお薬を使わずに元気になる医療を目指しています。
フレイル外来でも、体本来の動きができれば、体は元気になれる!と私たちは信じています。
体本来の機能を高める、または弱くなっていたところがあれば、強くするメニューを今井医師の指導のもと考えています。
膝や腰の痛みで悩まれている方、致し方がなく手術を考えている方は、そのまえに、
足指の体操・ゆびのば体操を行ってみてはいかがでしょう??
それでも、まだ、、という方はフレイル外来もぜひ(^^♪
以上で終わります。本日もありがとうございました。
執筆・監修 内科医 今井一彰プロフィール
みらいクリニック院長
内科医・東洋医学会漢方専門医
1995年 山口大学医学部卒業 救急医学講座入局
2006年 みらいクリニック開業
加圧トレーニングスペシャルインストラクター
クリニック案内
amazon著者ページ
今井院長facebook
今井院長Twitter
今井院長Instagram