2017年11月8日 / 最終更新日 : 2017年11月9日 今井 一彰 ゆびのば(足育) ネイザルケア、パンプスフットケアセミナー(大阪) ネイザルケア(鼻のケア)、パンプスセミナー(フットケア)セミナー 冒頭の写真、最後スタッフの皆様で撮ったのですが、何だかよく分からないポーズになってしまっています(^^ゞ 私も後で見直して思わず吹き出してしまいました。今 […]
2017年11月6日 / 最終更新日 : 2019年4月24日 今井 一彰 ゆびのば(足育) 杖を忘れるクリニック 歩行困難で受診した人が杖を忘れる 歩行障害でみらいクリニックを受診されたり、ゆびのばひろばに相談に見えたりする方々が多いんです。 杖を使っているというのはフレイル(前介護状態)というよりもう介護状態になっていますね。 昭 […]
2017年10月17日 / 最終更新日 : 2018年2月21日 今井 一彰 ゆびのば(足育) ゆびのばセミナー(基礎)フットケア、足育がどなたでも学べます ゆびのば体操セミナー基礎編 ゆびのば体操は、足指を優しく伸ばして広げていく体操のことです。それだけで姿勢や歩き方、足腰の不調が改善することがあります。そのゆびのば体操や足指の不調の元となる足指変形について学んでいくのがゆ […]
2017年10月6日 / 最終更新日 : 2017年10月7日 今井 一彰 ゆびのば(足育) 靴(上履き)の扱い方を知りたいならコレ 上履きが危ない!子どもの足指変形の元 今回紹介する中元幸美先生は、山口県岩国市を中心に活躍する理学療法士です。 もう私とは、かれこれ15年以上の付き合いとなります。 私がAKA博田法(当時はAKAのみの表記)を勉強しだし […]
2017年9月20日 / 最終更新日 : 2017年9月20日 今井 一彰 ゆびのば(足育) 脊柱管狭窄症診断の実父も手術回避 父が脊柱管狭窄症と診断されたら 私の父も年をとってきましたから定期的に父に連絡をいれるようにしています。オレオレ詐欺にあってはいけませんから笑 ある時、深刻そうな声が受話器の奥から聞こえてきました。 みらい […]
2017年9月15日 / 最終更新日 : 2018年12月29日 今井 一彰 ゆびのば(足育) ネイザルケアセミナー パンプス(フットケア)セミナーとは なぜ内科医が鼻のケア、歯科衛生士がフットケア? 2017年8月20日東京上野でネイザルケア、パンプスセミナーを行いました。 ネイザル(nasal)とは、日本語で「鼻の」という意味です。 nasal cavityとは「鼻腔 […]
2017年8月24日 / 最終更新日 : 2022年1月12日 今井 一彰 あいうべ(息育) 呼吸本を2冊紹介します。 ブログをご覧いただきありがとうございます。・・・ ということで本を二冊紹介いたします。 あいうべ体操で息育 まず「あいうべ体操で息育 なるほど呼吸学」(少年新聞社) 2017年9月5日 発売 これまで小学生 […]
2017年8月10日 / 最終更新日 : 2017年8月17日 今井 一彰 ゆびのば(足育) 靴擦れならぬ靴下擦れ そこから分かることとは・・・ 靴下の擦れは症状改善の大きなヒント ある時は上咽頭のことを書いたり、漢方のことを書いたり、変形性関節症のことを書いたり一体私は何が専門なんだと思われる方もいらっしゃることでしょう。 私は、症状や病気が「治る」ことに専門で […]
2017年8月3日 / 最終更新日 : 2017年8月3日 今井 一彰 ゆびのば(足育) アドバイザーフォローアップセミナー ソックスアドバイザーフォローアップセミナー 2017年10月8日 福岡市アクロス福岡にてゆびのばソックスアドバイザーフォローアップセミナーを開催します。 この度特許を取得した矯正五本指靴下「ゆびのばソックス」についてより […]
2017年7月26日 / 最終更新日 : 2017年7月26日 今井 一彰 ゆびのば(足育) アドバイザーリストが出来ました。 ゆびのばソックスアドバイザーリストが出来ました(随時更新) この度矯正五本指靴下の「ゆびのばソックス」の特殊構造(足指を矯正するための足指袋の至適圧構造)が特許を取得することが出来ました。 ご助言を下さった皆さまのおかげ […]