変形性膝関節症とは

変形性膝関節症は、膝の関節軟骨がすり減ってしまった状態のことを言います。
おおくの場合、膝の内側に強い痛みを生じます。
関節軟骨は非常に摩擦の少ない部分であり、人間の体は軟骨の存在によってなめらかに動くことができます。
しかし、何らかの原因で軟骨がすり減ると、関節の動きが悪くなり、さまざまな症状が現れます。
変形性膝関節症の自覚症状がある患者さんは、全国に約1000万人いると言われています。

高齢者に多く発生し、特に50歳以上の女性によく見られます。
その原因として、加齢や肥満などが挙げられます。
これらも原因の1つだとは思いますが…
痛みを感じるのは右・左のどちらか一方であることがほとんどです。
片足だけ歳をとっている?片足だけ太っている?
というわけではありませんよね。
私たちは、変形性膝関節症の原因は足・足指にあると考えています。

初期の症状は、膝を動かし始めるときに生じる軽い痛みです。
中期には歩行時の痛みや膝の腫れ、膝が曲げられない状態が現れます。
末期には膝を動かさなくても痛む状態になり、安息時にも症状が出るようになります。
病気が進行すると、日常生活に大きな影響を及ぼすことがあります。

上図のように、膝の動きが制限され、正座ができなくなってしまうこともあります。
足指のセルフケアと、関節の治療を行うことで…

痛みなく、膝を曲げれるようになる方をおおく経験しております。
いつまでも元気に歩きたい方は、痛みと姿勢の外来にご相談ください。

当クリニックでの変形性膝関節症の治療・改善

今井院長
痛みと姿勢の外来・石田トレーナー

https://mirai-iryou.com/shinryo/itamitoshisei/

執筆・監修 内科医 今井一彰プロフィール

今井 一彰
みらいクリニック院長
内科医・東洋医学会漢方専門医
1995年 山口大学医学部卒業 救急医学講座入局
2006年 みらいクリニック開業
加圧トレーニングスペシャルインストラクター
クリニック案内
amazon著者ページ
今井院長facebook
今井院長Twitter
今井院長Instagram