Warning: Undefined variable $cat_id in /home/aiube/mirai-iryou.com/public_html/wp-content/themes/noel_tcd072/single.php on line 29

変な指導法:歩くと痛めるから、歩かずにスクワットをしなさい?

トレーニングの中でも王様と言っても良いほどのスクワット、今回は安易なスクワットは体を痛める可能性があるという話です。

今回のブログは腰痛のために運動、筋トレをしているけどなかなか良くならないという方に読んでいただきたいです。

先生から「”歩くと腰の痛みが出てしまうから、歩くよりスクワットをしてください”と言われたんです。」

とご相談にこられたIさん。かかりつけのドクターにそう言われると、スクワットやらなきゃ!と思いますよね。

ただ、僕はこのドクターの言葉がとても引っかかってしまいました。

歩くことができない方が、スクワットができるでしょうか?フォームの指導はちゃんとしたのか?

僕はトレーナーとして、スクワットを簡単に患者さんには勧めません。

理由はいくつかありますが、一番はきちんとしたフォームが難しいことが挙げられます。

ですから、スクワットなどのトレーニングを指導するときは、パーソナルトレーニング(個別運動指導)で行っています。

そもそも、痛みが出ている原因を探さないといけないと考えています。腰や膝の痛みは、決して加齢のせいだけではありません。

痛みの原因を考える

Iさん
歩くと腰が痛むんです。違うドクターには歩くと痛んでしまうから、スクワットを頑張りなさいと言われました。

ところがスクワットをいくら頑張っても腰痛がとれなかったので、痛みと姿勢の外来の受診を決意されたそうです。

今回は、どのようにして腰痛が治ったか・・・というお話ではありません。

「歩くと痛むから、歩かないように」「スクワットを頑張りなさい」について、僕がトレーナーとして感じたことを書きます。

 

まず、「歩くと痛む」の背景に何があるのかを考えないといけないと思うんです。「歩かないように」と禁止するのは簡単ですが、患者さんは治すために来ています。

僕自身、ケガをしたときに「手術をしましょう」と言われましたが、したくなかったんですね。なので、いろいろな病院に手術以外の可能性を探しにいきました。

僕の場合は、トレーニングでカラダの使い方を覚えることで復帰できたんですが、病院では手術以外の選択肢は「安静にすること」だけでした。

でも、僕が聞きたかった答えは「手術」や「安静」ではなかったんです。

なので、自分の経験から僕がすべきなのは原因を探ることだと考えています。

僕はトレーナーなので治療はもちろんできません。でも、原因を考えて、アドバイスすることはできます。

 

今回のIさんも、次回にはどうなっているかはわかりません。

靴のサイズ変更と歩幅の指導をさせていただきましたが、原因がそれだけではないと思いますし。

でも、歩かなくなることのリスクを考えると、靴の選び方や歩き方などの「生活習慣の改善」をしたほうが良いのではないでしょうか。

年齢が高くなるにつれ、前要介護状態のフレイルにも気をつけないといけませんし。

今井院長が講演会などで、

今井院長
自分の足で棺桶に入りたい

と話していたのですが、最後まで自分の足で歩けるって幸せなことだと思います。

そのためにも、痛みの原因を改善して、どんどん歩いて欲しいのです。

スクワットの難点

オレンジのラインを平行に

歩くためには、筋力が必要です。そのためのトレーニングとして「スクワット」は非常に有効だと言えます。

ですが、スクワットにも難点があります。トレーニング全般に言えることですが、フォームが難しいんです。

その方に合った正しいフォームでないと、運動の効果を正しく得ることはできません。むしろ、それが原因で動きが悪くなってしまうこともあります。

それを知った上で「スクワットをしなさい」であれば引っかからないのですが、Iさんはフォーム指導はされていませんでした。

 

「虫歯予防に歯磨きをしましょう」と言うのは簡単ですが、ブラッシングの指導もしないと意味がないですよね?

最初からちゃんとできているんだったら虫歯にならないわけで・・・。

 

スクワットも同じなんです。

その方にあったフォームで、その方に必要な回数行うことで、運動効果を得ることができます。

クリニックの患者様にスクワットをやっていただくこともありますが、しっかりとフォーム指導の時間をいただいています。

 

「スクワットをしなさい」というのであれば、フォームの指導までやる必要があると思うんです。

今までトレーナーとして活動をさせていただきましたが、多くの方に「スクワットをして膝や腰を痛めた」と言われました。

しかし、バーベルなどで無理な重量を担がなければ、カラダを痛めることはありません。

スクワットは本当に効果の高いトレーニングなので、本当はみんなにやってもらいたいんですが、簡単なトレーニングではありません。

もし、スクワットをはじめようと考えているのでしたら、一度はトレーナーにフォームをチェックしていただくことをお勧めいたします。

スクワットのフォームについては、以下のリンクを参考にされてください。

個別運動指導(自費診療)のお知らせ

個別運動指導(自費診療)のお知らせ

フレイル予防のために

前要介護状態といわれる「フレイル」を予防するためには、歩くことがいちばん手軽にできる運動です。

みらいクリニックでは、フレイル予防のために「多少無理をしてでも歩いてください」とお伝えしています。

動かなくなれば、それだけ早く筋肉は衰えていきます。

もちろん、スクワットも全身運動ですからフレイル予防にはなりますが、歩行に比べると難しいですよね。

高齢の方にも簡単にできるフレイル予防としては、敷居が高いと感じます。

歩くことが難しいのであれば、どこかに原因があるはずですから、まずはそれを探すことが必要です。

歩行や姿勢などでお悩みの方は、みらいクリニックの痛みと姿勢の外来にお任せください。

 

東京都荒川区にある相田歯科・耳鼻科・内科クリニックでも、足と靴と姿勢の指導を行っております。

遠方の方はそちらもぜひご利用ください。

https://mirai-iryou.com/shinryo/itamitoshisei/aida-shika-footcare/

執筆・監修 内科医 今井一彰プロフィール

今井 一彰
みらいクリニック院長
内科医・東洋医学会漢方専門医
1995年 山口大学医学部卒業 救急医学講座入局
2006年 みらいクリニック開業
加圧トレーニングスペシャルインストラクター
クリニック案内
amazon著者ページ
今井院長facebook
今井院長Twitter
今井院長Instagram