腰痛改善にも「ゆびのば体操」

人生初の青森へ

痛みと姿勢の外来担当の石田です。

土曜から青森は十和田市に今井院長と「ゆびのば体操セミナー」で行ってまいりました!

十和田セミナー編スタートです

僕の勝手な東北の方のイメージは…

「寡黙で無口」

だったのですが、間違いでした^^;

「細やかで温かい」

これが実態です!

みんな安心して東北に遊びに行ってくださいね(笑)

そして、十和田に行ったら「バラ焼き」と「カツカレーラーメン」を是非♪

んだべ!んだべ!

会場は熱い熱気に包まれていました

セミナーを担当させて頂くたびに感じるのですが、会場の雰囲気がすごく良いです。

今井院長の想い、参加してくださる皆さんの熱意、会場でサポートしてくださるスタッフの方々の心遣い…

「ゆびのば®︎体操」の根本である愛に満ちたセミナーです。

毎回皆さんからいただく鋭い質問も、「少しでも健康な人を増やしたい!」という皆さんの思いからだと感じています。

普段から目の前の患者さん、お客さん、家族に真剣に向き合っているからこそですよね。

今回も、かみ合わせの専門で姿勢問題にも積極的に取り組む歯科医療者の方を中心に、理学療法士、作業療法士、柔道整復師などの医療関係者。また保育士などの教育関係者の方も参加していただきました。

こんな異業種が集まることも、「フットケア」「体の土台」が私たちが生活していく上で大切な分野だと認知されてきたからだと思います。

他者に行うことができるのが「ゆびのば®体操」の特徴です

今回のセミナーは。基礎編と応用編。

応用編では、他者へのゆびのば体操を伝授します。

この力加減ばかりは、動画などで見ても分からないので直接体感していただくしかありません。

毎回、参加者の方々がその「力の弱さ」にビックリされます。

それくらい軽くて良いんです。

ちょっとしたことでカラダは良い変化を起こします

サイコガンの練習・・・ではありません(笑)

 

講師という立場で立たせて頂いておりますが、毎回僕の方が皆さんから「気づき」をいただいております。

本当にありがとうございます。

この場を借りてお礼を言わせていただきます。

ご自分の足、じっくり見たことがありますか?

セミナーではまずご自身の足元を見直すところから!

皆さん、ご自身の足指の状態にビックリされていました。

変形を見つけた後は改善方法をお伝えいたします。

「ゆびのば体操」と「ゆびのばソックス」を体感して頂きました。

小指に注目!

この方の場合、軽い外反母趾、内反小趾、寝指などが確認できますね。

足の指同志は隙間があって良い感じです。

さぁこれがどう変わるのか楽しみです。

小指の角度、長さに変化が!

えっ何も変わっていないって?

それが変わっているんです。小趾の角度に注目してください。

踵から外側のラインを通ってまっすぐに広がるのが良い小指なんですね。

裸足の時と比較すると、そのライン上に近づいているのがわかります。

これくらいの変化でも、驚くほど体は安定するんですよ。

そしてゆびのばセミナー恒例の最後はみんなでの集合写真♪

ありがとうございました(^^♪

最後の質問の時間には、スルドイ質問が続いて私も新たな視点をいただきました。こういうのがますます自分を高めてくれます。

この写真は、青森市の熊谷歯科院長・熊谷拓先生が撮って下さいました。ありがとうございました。

 

院長に着いて小学校へ

セミナーの翌日には今井院長について十和田市立法奥小学校と西小学校へ!

このセミナーを組んで下さったのは、大友歯科医院の大友聡之先生ご夫妻。

どちらの小学校もすでに「あいうべ体操」に取り組んでいらっしゃるとのこと。

どんな元気キッズに会えるのかと楽しみにしていたのですが、予想以上に元気な子たちでした(^O^)

挨拶もしっかりできるし、いい子たちでしたよー。

一番驚いたのは、講演中の姿勢です。

みんな背筋がシッカリと伸びていて、食い入るように院長の話を聞いていました。

お口もしっかりと閉じてました♪

これって実はめっちゃスゴイことなんです!

姿勢ってカラダのクセが出てしまいますからね。

知らず知らずのうちに崩れてしまうんです^^;

それが一切崩れないというのは、しっかりとあいうべ体操をやっている証拠です。

そして、子供たちに関わる先生方、親御さんのお陰でもありますね。

そんな姿を観ていて僕もうれしくなっちゃいました(^^♪

久しぶりにスリッパを履いて得たもの

上記の講演のあいだ、ご用意していただいたスリッパを履いていたんですね。

何年かぶりに履いたスリッパ・・・大きなお土産をくれました。

法奥小学校での講演中に腰に違和感。

石田
あ、これダメなやつ^^;

そうです!

スリッパを履いて腰痛をもらいました^^;

歩く時など、スリッパが脱げないように足指を屈めちゃいますからね。

これは久しぶりに良い経験!

自分のカラダで得た体験はネタになります。

今回はこれが書きたかっただけです(笑)

スリッパは長時間履くものじゃないですね。

短時間であれば大丈夫だと思うんですが、長時間履いて、動き回るとカラダには良くないんじゃないかなぁ?

腰痛改善のために…

次の小学校に向かう車内で今井院長に相談してみました。

石田
院長、スリッパ履いてたら腰が痛くなりました(笑)
いまかず
うん、俺も痛い^^;

2人で良い経験を得ることができ、共有することができました。

と、ここで終わらないのが「みらいクリニック」

ケアのためにお互いゆびのば体操をやり合いました(^^)

https://mirai-iryou.com/yubinoba/yubinobatraining/

足指が伸びて、カラダを支えることができるようになると不思議と痛みが和らぎます。

痛みが出ている腰を触らずに改善することができました!

 

スリッパを履くな!ってことじゃないのであしからず。

パンプスやヒールなども一緒です。

履くならケアをしましょう♪

いまかず
治療は医者しかできないけど、予防は誰でもできる

いつも今井院長がおっしゃっていることです。

改めて、実感できたことに感謝!

執筆・監修 内科医 今井一彰プロフィール

今井 一彰
みらいクリニック院長
内科医・東洋医学会漢方専門医
1995年 山口大学医学部卒業 救急医学講座入局
2006年 みらいクリニック開業
加圧トレーニングスペシャルインストラクター
クリニック案内
amazon著者ページ
今井院長facebook
今井院長Twitter
今井院長Instagram