こんにちは!
「足指」から健康と運動をかんがえるトレーナー、石田です。
突然ですが、皆さん靴の中に砂が入っていませんか?
え?
子どもじゃないんだから、砂が入っているはずがないって?
それがそうでもないんです^^;
グラウンドや砂場で遊ぶ子どもだけでなく、大人の靴からも砂が出てくることがあります。
靴をひっくり返すと…
ザザ~~~ッ
と、出てくることも稀ではありません。
ぜひ一度はチェックしていただきたいのですが、砂が出てきた方はご用心。
「屈み指」という足指の変形が起こっている可能性があります。
腰や膝の痛みにお悩みの方は、ぜひ最後までお付き合いください。
なぜ砂が入る?
痛みと姿勢の外来では、靴のチェックもおこなっております。
ふだん一番履いている靴を、そのままの状態で持ってきていただくのには理由があります。
- 靴底のすり減り方
- 中敷きの状態
- 靴ひもの結び方
上記にプラスして、靴の中に砂が入っているか?をチェックします。
子どもの靴だと、ザザ~~~ッと砂が出てくることも珍しくありません。
砂場やグラウンドで、元気に遊んだ証拠ですかね?
では、大人の靴で同じように砂が出てくるのはなぜでしょう?
砂場やグラウンドで遊んだ可能性もゼロではありませんが、可能性は低いでしょう。
靴の中に砂が入ってしまう一番の原因は、靴ひものゆるさです。
サッと靴の脱ぎ履きができるように、靴の紐ゆるーくしていませんか?
そうなると、靴の履き口にスペースができてしまい、そこから砂が入ってくるわけです。
靴ひもがキチッと締めてあれば、絶対に砂が入らない!というわけではありません。
砂浜を歩いたりすると、多少は入ります。
ですが、ザザ~~~ッとはならないはずです^^;
靴ひもがゆるいと足指はどうなる
靴の中に砂が入っている=靴ひもがゆるい
これは何となく納得いただけると思います。
が、問題なのは靴に砂が入ることではありません!
もちろん、履き心地がわるくなったりはしますが…。
大きな問題ではありません。
靴ひもがゆるいと靴の中に砂が入ってしまうだけではなく、靴の中で足が滑ってしまうことが問題なのです。
靴の中で足が滑ってしまうと、歩きにくくなります。
ズルズル滑らないようにどうするか?
足指をギューッと踏ん張って歩くようになってしまいます。
それが続くことで、屈み指になってしまう可能性が高くなります。
屈み指になってしまうことで、膝痛や腰痛、さらに姿勢のズレにまで繋がってしまうことも。
足指がギューッと屈んでしまうと、足指に体重をかけることができなくなり、上図のようにかかと重心に。
足指がうまく使えなくなり、かかと重心になってしまうと、歩くたびにドスンッドスンッと大きな足音がたってしまいます。
※足指がしっかりと使えていれば、土踏まずがバネのように衝撃を吸収&緩和してくれます。
大きな足音が鳴ってしまうということは、地面からの反力がつよく帰ってきているという証拠です。
1日に8000歩歩くかただと、1日に8000回も硬い地面にかかとを打ちつけて、その衝撃を膝や腰に受けているということです。
そんな歩き方をしていれば、痛みが出ないはずがない…と私は思います。
足指を守るためには?
足指の元気を保つ秘訣。
いつも申しておりますが…
- ゆびのば体操
- ゆびのばソックス
- 靴の取り扱い
この3つですね。
もちろん、この他にもイロイロな方法があるとは思います。
ですが…
- 自分でできる
- 手軽にできる
- いつでも・どこでもできる
という方法は、あまりないと思います。
健康って、日々の積み重ねの結果だと思います。
なので、毎日できることが大切だと考えています。
ゆびのば体操は、どなたにでも簡単にできます。
ゆびのばソックスは、履き慣れるまでに時間がかかるかもしれません。
私も履き始めは5分くらい時間がかかっていました^^;
ですが、履いたあとはソックスが勝手に足指を伸ばして、広げてくれます。
ピーンと伸びて広がった足指を使って歩くためには、最後の仕上げとして靴ひもをしっかりと締めてください!
靴ひもが締まっていない靴で歩いてしまうと、プラスマイナスゼロ
…というより、マイナスが勝ってしまいます。
昔から「画竜点睛を欠く」と言いますが^^;
靴ひもを結んでいないと肝心な仕上げができていないと私は考えています。
せっかく、足育を取り組んでいただいているのであれば、効果を最大限に得るためにも…
靴ひもをしっかりと締めて!
皆さんの靴には、砂は入っていませんでしたか?
足指の健康を守るためにも、ぜひ一度チェックを♪
靴のサイズや靴ひもの締め方についてのご相談は、痛みと姿勢の外来にお任せください。
執筆・監修 内科医 今井一彰プロフィール
みらいクリニック院長
内科医・東洋医学会漢方専門医
1995年 山口大学医学部卒業 救急医学講座入局
2006年 みらいクリニック開業
加圧トレーニングスペシャルインストラクター
クリニック案内
amazon著者ページ
今井院長facebook
今井院長Twitter
今井院長Instagram