Warning: Undefined variable $cat_id in /home/aiube/mirai-iryou.com/public_html/wp-content/themes/noel_tcd072/single.php on line 29

赤ちゃんの足指トレーニング&ママのスタイルアップとしての「ハイハイ」

こんにちは!
「足指」から健康と運動をかんがえるトレーナー、石田です。

赤ちゃんの足指トレーニングとして、ハイハイは非常に効果的です
ハイハイと聞くと、赤ちゃんがするもの…と思いますよね?
実はそれだけでは無く、ママのスタイルアップのトレーニングとしてもオススメしています。

子どもの足指変形だけでなく、ポッコリお腹や姿勢改善…etc.
知らないと損をするハイハイについて、くわしく書いていきます。
小さなお子さんをお持ちのママさんは是非とも最後までお付き合いください。

☆★☆★☆★セミナー情報☆★☆★☆★

これまで北は北海道、南は沖縄まで。
日本全国で行ってきた「フットコーディネーションセミナー」が開催されます!
オンライン&会場のハイブリット開催となりますので、遠方の方でも安心して受講していただけます。
足指のケア、膝痛腰痛などの改善だけでなく、
日々の生活に活かせるスタイルアップ術など
元気づくりのためのセミナーです!
この機会に、ぜひ会場で受講してみませんか?

ハイハイが少ないと足指が曲がる

先日、痛みと姿勢の外来に受診にきてくれた2歳の男の子。
本当にちょっとだけ足指が屈んでいる程度でしたし、転倒癖もない。
とても元気な男の子でした。
受診の理由をお母さんに聞いてみると…

お母さん
通っている歯医者さんに
ハイハイが少なかったから足指が曲がりやすいと言われて…
不安になって受診に来ました

とのこと。
間違ったことは言っていないと思います。
赤ちゃんにとって、ハイハイは足指のトレーニングです。
後ほど詳しく書きますが、いろいろなハイハイを経験するに越したことはありません。

ですが…改善策も一緒に伝えてあげて欲しいなぁと。
ハイハイが少なかったからと言われても、過去に戻ることはできませんし。
じゃぁ、諦めよう…とはなりませんよね。
自分の大事な子どものことですから。
できるのであれば今すぐ何とかしたい!と思いますよね^^;
ということで、まずはハイハイの種類についてご説明します。

いろいろなハイハイ

ハイハイというと、一般的なものでいうと「よつばい」だと思います。
しかし、細かく分類していくと下記の5つに分けられます。

1.背ばい
仰向けに寝た状態で、足で地面を押して進む

2.ずりばい
ほふく前進のような状態

3.よつばい
一般的なハイハイ

4.高ばい
膝を地面につかない状態(クマ歩き)

5.尻ばい
座った状態で移動する(お尻歩き)

さらに言うと「よつばい」も3つに分かれます。

1.トカゲ歩き(右手+右脚)

2.足指を使わないハイハイ

3.足指を使うハイハイ

もちろん、全てのハイハイができていることが理想です。
ですが前記のとおり、後からでも習得できるので…
「絶対にやらないといけない!」と考えないようにしてくださいね。

赤ちゃんにとってのハイハイ

ハイハイは赤ちゃんにとって、非常に大事なトレーニングです。
息子もそうでしたが、ハイハイが始まるとプニプニだったカラダがシュッとしてきます。
寝ているだけの状態から、腕や脚を使って動き回るようになりますからね。
運動量も格段に増えます。
ハイハイは足指の筋肉だけでなく、股関節、脳の発達にも役立つと言われています。

小さなうちにやって欲しいハイハイは「よつばい」と「高ばい」です。
トカゲ歩きは、ハイハイ初期に数日あるかどうかと言われています。
そこから、足指を使わないハイハイ、足指を使うハイハイに変わっていきます。
足指を使うハイハイを始める前に、つかまり立ちが始まって、歩き出す子もいます。
一人ひとり成長のペースは違うので、それが良いとか悪いということではありません。
つかまり立ちが早いのであれば、その能力はそのまま伸ばしてあげてください。

大事なことなので何度も言いますが…
ハイハイが少なかったとしても、大丈夫!
普段の遊びの中に、ハイハイを入れれば良いですよ。
パパママが率先して「ハイハイ」や「クマ歩き」をすれば…
ほとんどの子どもはマネしてくれます!
立ち上がって歩く練習とあわせて、ハイハイも練習させてあげてくださいね^^

スタイルアップのためのハイハイ

子どものためにハイハイをしてください!
と言っても、大人にも何かしらメリットがあった方が嬉しいですよね?笑
じつはハイハイには、ウエストを引き締める効果があります!

試しに「よつばい」になってみてください。
次に、背中が丸まったり反ったりしないように注意しながら、右手を浮かせます。
そのまま5秒キープ!
どうですか?
お腹にキューっと力が入りますよね?
腕だけでなく、脚でも同じようにお腹に力が入るはずです。
これを連続でおこなうと考えたら、ハイハイもなかなかの運動になると思いませんか?

私のパーソナルトレーニングでは、お腹のエクササイズとして「ハイハイ」は定番のメニューです。
かれこれ10年くらい「ハイハイ」オススメしていますが、それくらい効果的ってことです!

大人の脳トレ?!

また2015年に行われた研究では、さらに面白いことが発見されました!
週に60分の四足歩行トレーニング(ハイハイ)が、脳にどのような影響を与えるかを調査してくれています
4週間の経過を観察したところ、対象者の認知的柔軟性、つまり…環境の変化に応じて行動を適応させる能力が大幅に向上したそうです。
認知的柔軟性は問題解決能力や視点転換、集中力にも重要だと言われています。
つまり、ハイハイは大人の脳トレにもなるってことですね。
ウエストが引き締まって、脳も活性化して、子どもの元気になる!
小さなお子さんをお持ちのパパママには、是非ともやってもらいたいです。

参考文献:Quadrupedal movement training improves markers of cognition and joint repositioning

いつから始めても大丈夫!

何歳になってもトレーニング(練習)すれば、動きは習得することができます。
赤ちゃんの時にハイハイが少なかったのであれば、後から練習すればいいんです。
ハイハイが恥ずかしいなら、雑巾がけとかも良いですよね!
雑巾がけの動きって、ハイハイの「高ばい」ですからね。
めちゃいいトレーニングになりますし、家もキレイになります。
小さなお子さんの足だけでなく、パパママのスタイルアップのためにも!
ぜひ、チャレンジしてみてくださいね^^

痛みと姿勢の外来では、大人のカラダだけでなく、小さなお子さんの成長をサポートするアドバイスもおこなっております。
うちの子の足指が気になる…という方は、お気軽にご相談ください。
痛みと姿勢の外来のご予約はLINEで簡単にお取りいただけます。
↓空いている日時を確認してみる↓

執筆・監修 内科医 今井一彰プロフィール

今井 一彰
みらいクリニック院長
内科医・東洋医学会漢方専門医
1995年 山口大学医学部卒業 救急医学講座入局
2006年 みらいクリニック開業
加圧トレーニングスペシャルインストラクター
クリニック案内
amazon著者ページ
今井院長facebook
今井院長Twitter
今井院長Instagram