目次
息育指導士養成セミナー 講師陣のご紹介
メディカルコース 【主に医療関係者の方に】
講師 今井 一彰
経歴
1995年 山口大学医学部卒業救急医学講座入局
2000年頃 口呼吸の研究を始める
2004年頃 あいうべ体操の指導をはじめる
2006年 みらいクリニック開業
出身地
鹿児島県
最近の活動
講師 横山 大輔
経歴
2003年 柔道整復師
2009年 鍼灸マッサージ師
2010年 介護支援専門員
2014年 あいうべ体操 息育指導士
【所属学会 他】
日本東洋医学学会 日本病巣疾患研究会 YNSA(山本式新頭療法)学会
出身地
青森県
趣味
読書、野球観戦
最近の活動
講師 染田 ゆかり
染田 ゆかり(そめだ ゆかり)
経歴
1991年 歯科衛生士
2009年 カイロプラクティック
2010年 美容カイロ
2014年 健康管理士
2019年 舌癒着症コンサルタント
2019年 あいうべ体操 息育指導士
2022年 Medical HSP HSS HSCカウンセラー B+アンバサダー
出身地
奈良県
趣味
動物園、ペットショップ、小動物カフェにいくこと!動物が大好きです。
最近の活動
デンタルコース 【主に歯科医療従事者の方に】
講師 高橋 一臣
高橋 一臣(たかはし かずおみ)
経歴
1988年 日本大学松戸歯学部卒
1988年~1992年 歯科六本木診療所勤務医
1992年 たかはし歯科クリニック開業~現在に至る
2018年 あいうべ協会息育指導士認定
出身地
秋田県
趣味
犬いじり、猫いじり、花いじり
最近の活動
講師 中島 潤子
経歴
1987年 松本歯科大学卒業
2019年マサチューセッツ大学ローウェル校(MBA)卒業
1987年〜1993年 松本歯科大学 口腔外科学第一講座
(全身麻酔の研修 200例以上)
1993年〜2002年 陸上自衛隊 歯科医官(3等陸佐)
2003年〜現在 なかじま歯科医院開業
2016年〜2020年 介護認定審査会 審査員
2017年 あいうべ体操 マスターコース(息育指導士)
【著書】
「更年期の壁 あなたの不調は口呼吸が原因かも!?」三和書籍
「世界一簡単な驚きの健康法 マウステーピング(共著) 」幻冬舎
月刊誌「nico」クインテッセンス社
「ムリなく& おトクに健康 マウステーピング」連載中
「女性歯科医師29人の臨床と横顔(共著)」 日本歯科新聞社
歯学博士、MBA、ケアマネジャー
認定フェムテックシニアエキスパート(日本フェムテック協会)
日本法歯科医学会評議員
出身地
長野県松本市
趣味
映画鑑賞
最近の活動
自治体、学校、学会などで講演活動
歯科のサポート会社 コムネットの会員向け情報誌「Together」でエッセイを連載及び無料セミナーを実施。
日々の臨床に「口呼吸対策のノウハウ」を応用して成果を上げています。
講師 大村 伸介
経歴
2005年 日本歯科大学新潟生命歯学部卒
2008年 おおむら歯科医院 を新潟市中央区に開業
2021年 息育指導士
2022年 メディカル・デンタル ペップトーク
2025年 NYD Project(講演、空撮等) 代表
日本歯科東洋医学会、日本病巣疾患研究会、日本スポーツ歯科医学会 会員
新潟県発達障がい等対応医療従事者研修修了
出身地
新潟県新潟市
趣味
料理、スキー、ドローン空撮
最近の活動
日常の診療おいて、子どもから大人まで、歯ならび、より良い成長のための工夫、呼吸器や皮膚などトラブル、口腔内から全身への関連、小児口腔機能発達不全や大人の口腔機能低下等、様々な状況において息育を取り入れています。
また、発達特性のある子どもへの寄り添いや支援を診療で行うとともに、毎朝の通学路の見守りなども行い、子どもたちの素敵な未来への応援をしています。
学校等で【災害と歯科】【キャリア教育】授業を担当し、教育・学びの分野でも活動しています。
受講生への一言
エクササイズコース 【運動指導者の方に】
講師 加藤 純子
経歴
・ピラティス指導歴20年
・BASIピラティス コンプリヘンシブ インストラクター
・FTP Instructor of Basic Mat Pilates
・BASI Mat Instructor Certification
・BASI Comprehensive Certification
・Pilates for Kidsコース修了
・NSCA-CPT資格取得
※2016年 第1期息育指導士 取得
出身地
静岡県
趣味
映画鑑賞、家族旅行
最近の活動
&PILATESマネージャー
インストラクターの為の呼吸セミナー
ダンサーの為の呼吸セミナー
小学校保護者向け 呼吸講座
小学校児童向け 呼吸講座
受講生への一言
講師 山際 真寿美
経歴
2002年 歯科衛生士
2020年 第8回あいうべ協会認定講師
出身地
福島県
趣味
音楽鑑賞、掃除
最近の活動
現在は歯科衛生士をしながら、介護予防教室などで息育の講演をさせていただいております。
2020年 介護予防セミナー
2021年 口腔ケアセミナー
2021年 介護予防セミナー
2022年 第12期息育指導士養成コースオンライン講座
2022年 介護予防教室
講師 池田 朋
経歴
〜2014年 ホテル勤務
2014年 ヨガ•マインドフルネス・瞑想トレーナー
2020年 呼吸専門のケア、企業向けウェルビーイング支援サービス展開
更年期へ呼吸と心の専門家として活動中
育息指導士第12期終了
出身地
福岡県
趣味
足湯めぐり、アート制作
最近の活動
地元福岡で呼吸の教室を開催
更年期Expoオンライン開催
更年期とパニックさん向け呼吸ケアサービス
各種講習会
受講生への一言
執筆・監修 内科医 今井一彰プロフィール
みらいクリニック院長
内科医・東洋医学会漢方専門医
1995年 山口大学医学部卒業 救急医学講座入局
2006年 みらいクリニック開業
加圧トレーニングスペシャルインストラクター
クリニック案内
amazon著者ページ
今井院長facebook
今井院長Twitter
今井院長Instagram